【送料無料 / 通販限定】~愛媛のおいしい詰め合わせ~
彩り鮮やかな「五色そうめん」(3個)とマルトモの「めんつゆ」「おだし」のセット の商品説明
「愛」あるグルメ第2弾!愛媛の老舗「五色そうめん」と、マルトモの「めんつゆ」「だし」のセットをお届けします! |
●そうめんは愛媛で有名な「五色そうめん」です。彩り鮮やかで目でも楽しめる一品です。 ●小麦粉に梅・抹茶・みかん・もち麦の自然素材と天然色素を練り込み、手延で作り上げました。のどごしの良さをご賞味ください。 ●マルトモのめんつゆは、2021年春の新商品「焙焼本かつおつゆ」。シンプルにそうめんをお楽しみいただけます。 ●他にも、そうめんの彩りがより楽しめる、マルトモの「万能白だし」もセットに。 ●さらに、2021年春の新商品「和食の力あごだしパック」でにゅうめんをお楽しみください。 |
【セット内容】 |
1、手延五色そうめん 300g(50g×6束)×3個 2、マルトモ「焙焼本かつおつゆ 500ml」×1本 3、マルトモ「万能白だし 500ml」×1本 4、マルトモ「和食の力あごだしパック 8g×8袋」×1個 |










おいしいそうめんの茹で方 |
01:大きめの鍋を準備し、お湯を沸かします。 02:束をほどき、沸騰したお湯にパラパラと入れます。箸でさばきながらすばやく混ぜてください。 03:約2分ゆでていきます。沸き上がってお湯がこぼれそうな時は弱火にしてください。 ※にゅうめんや炒め物にするときは少し硬めにゆでてください。 04:茹であがったら、手早くザルに打ち上げます。 05:冷水でしめ、もみ洗いしてぬめりを取ります。ゆで置きは禁物です。 ※温かいうちは指の油が付きやすいので、必ず菜著で扱いましょう。冷えてから手でもみ洗いしてください。 ※先に氷水を準備しておくと便利です。 06:水をよくきってから器に盛りつけます。 ※下に水を敷くと、ぬるくならずにおいしく召し上がれます。また、水気があるのでくっつきにくい状態が保てます。 ☆ポイント:茹でるときもしめるときも、たっぷりの水を使いましょう! |
1、手延五色そうめん 300g(50g×6束)×3個 |
名称 |
手延そうめん |
内容量 |
300g:50g×6束(約白麺9割・色麺1割) |
原材料名 |
小麦粉(国内製造)、食塩、食用ごま油、もち麦、みかん、梅肉、抹茶、コーンスターチ/野菜色素、環状オリゴ糖、クチナシ色素、カルミン酸色素、香料、紅花色素、紅麹色素 |
栄養成分表示(100gあたり) |
エネルギー:331kcal たんぱく質:8.7g 脂質:1.3g 炭水化物:71.0g 食塩相当量:4.8g |
賞味期限 |
製造日より約2年 |
アレルギー |
小麦、ごま ※本製品はそば粉と卵を扱っている工場で製造しております。 |
保存方法 |
直射日光を避け、湿度の低い所に常温で保存してください。 |
販売者 |
マルトモ株式会社 |
製造所 |
五色そうめん株式会社森川(愛媛県東温市南方2283-1) |